テクノロジー事業
GRIPでは就労支援を通してIT業界で働きたい人やオフィスソフトの活用、画像や動画編集作業、SNS媒体の運用に関わる業務に携わることで生計を立てていけるよう支援を行っております。
デジタル×就労支援

「コミュニケーションの面で苦手な部分がある方」、「長く働き続けるためにコンディションに合わせたペース配分が必要なタイプの方」など、個々の障害特性に応じて配慮することで、本来持っている力をさらに発揮してもらうことができるのではないかと考えています。
働いた経験がなくても、ExcelやPowerPointなどの実務ソフトに加えて、画像や動画編集作業、SNS媒体の運用に関わる業務などこれまでの経歴に囚われることなく、自らが今出来ることをコツコツやっていくことで道が開けていく、そうした一歩目を提供できればと考えています。
「異能の強みに注目して戦力化する」ということがビジョンですので、障がい者手帳をお持ちの方はもちろんですが、障がい者手帳を持たない、いわゆるグレーゾーンの方にもぜひご応募を頂きたいと思っています。
週1回、デジタル専門講師による指導

GRIPでは週1回、デジタル専門講師による指導を実施し、最新の動画編集スキル・デザインスキルを学べる環境を提供しています。
基礎から習得し、実践的なスキルまで習得できるよう丁寧な指導を行い、成長をサポートします。
自分が目指す未来は人それぞれ

目指す先は人それぞれです。
上記のスキルを磨いて、障がいを持ちながらも在宅ワークなどで働いている方もいらっしゃいます。
GRIPでは自分のペースに合わせた、無理のないスケジュールで楽しく学んでいきます。
様々な技術を学びながら、それを仕事にしていけるように支援していきます。